ふくらはぎの肉離れとは?おすすめサポーター3選ランニングやマラソンに!
寝る時のサポーターはどうしたらよい?
➀スポーツなどをしている時に、突然ふくらはぎに痛みを感じたことはありませんか。
それは肉離れかも知れません。私自身サッカーしていて何か後ろから蹴られたかな?というぐらいの衝撃がふくらはぎにバン!という音がなった感じでした。
そのあと、う、う、動けない……という風になりふくらはぎは内出血で浅黒くなり、
治していく過程でサポーターをつけていたらだいぶ楽に歩けるようになったのでぜひ肉離れかなという人は一回ためしてみることをお勧めします!
ではふくらはぎの肉離れについて、おすすめのサポーター特にランニング-マラソン用も含めご紹介します☆彡
目次
②-1ランニング中・後ふくらはぎの痛みが( ゚Д゚)肉離れ?肉離れの治療法
②-1-1肉離れとは何?治療方法は?
そもそもふくらはぎの肉離れとはどのようなものなのでしょう。
日常生活やスポーツをする時は常に筋肉を曲げたり伸ばしたりしています。この時、筋肉は伸びたり縮んだりしているのです。このような動きの中で筋力に負けて、筋肉の一部が断裂した状態を「肉離れ」と言います。
肉離れはスポーツをしている時におこりやすく、ふくらはぎにおこることが最も多いです。膝がある程度伸びている状態で、方向転換など踏ん張った時におこりやすいといわれています。
肉離れをおこしていると感じたらすぐに病院を受診しましょう。治療の基本は安静で、痛んだ筋肉の修復やリハビリにより筋肉の働きを改善していきます。さらに、医師により痛み止めの内服、湿布、サポーターの使用などが処方されます。
早急に行った方がよいランニングふくらはぎへのRICE処置とは
また、病院に行くまでにRICE処置をしておくと良いです。RICEとはRest(休息)、Icing(冷やす)、Compression(圧迫)、Elevation(心臓より上げておく)の頭文字をつなげたものです。この事に気をつけていれば肉離れの悪化を防ぐことができます。
②-2ふくらはぎの肉離れ ランニング-マラソンにおすすめサポーター3選
②-2-1ふくらはぎの肉離れにおすすめのサポーターは?
ふくらはぎの肉離れの時サポーターを使用することで、患部を圧迫することができます。これは肉離れをおこしている部分が離れず近づけるように圧迫するという役割があります。
そのため、サポーターとしては圧迫の力を調整できるものが良いです。
巻き方のポイントとしては
・痛みがある部分はしっかり圧迫できるが、足首を動かす神経は圧迫しすぎないことです。
次におすすめのサポーターを3つご紹介します。
1.LT STORE ふくらはぎサポーター
LT STORE ふくらはぎサポーター シンガード スポーツ用 男女兼用 怪我防止 調節可能
テーピングや包帯のようにぐるぐる巻いて使用するタイプのサポーターで、圧力を自在に調節できるのが特徴です。吸収性、通気性が良く高弾性でオールシーズン使用できます。洗濯も可能ですので清潔に使用できます。
ふくらはぎのサポーターを選ぶときの注意点が、長さです!!
他の商品だと長さが短いのが多く、このLT STORE ふくらはぎサポーターは長さが180cmあり余裕でふくらはぎ全体を巻けます。
他の130cmだとギリギリという方がいたので、全体を覆いたい方はこちらをおすすめします。
口コミでは「調節機能に優れている」といったものや、「ふくらはぎに常に故障を持つランナーです。包帯の煩わしさが解消されました、久々のヒット商品。両足用に追加購入検討中です。」という評価が全般的に高かったです。
2.ZAMST ふくらはぎサポーター CS-1
ザムスト(ZAMST) ふくらはぎ サポーター CS-1 テニス ランニング Lサイズ 左右兼用 ブラック 377103
伸縮性の高い素材を使用したクロスストラックにより、圧力をかけながらの装着が可能です。二か所の面ファスナーで固定するため圧力や装備位置など調節が自由です。あらゆる方向に伸縮する3Dストレッチ構造により、ふくらはぎのラインにジャストフィット。保温性にも優れ患部を効果的にサポートします。
「装着も簡単で、痛みを緩和してくれる」といった口コミが多かったです。このサポーターは幅が小さめなので、肉離れの範囲があまり大きくなかった人に向いていますね。
3.GT cobra フリーサイズ
GT cobra(コブラ) フリーサイズ ふくらはぎサポーター
ふくらはぎの肉離れのために開発されたサポーターです。Xサポートと水平サポートで運動制限を極力抑え、ピンポイントでの圧迫・固定が可能です。ふくらはぎの立体的な形状にぴったりとフィットするような構造です。
「安定感があるが、フリーサイズだと小さいと感じる」といった意見がありました。
肉離れのふくらはぎサポーターはたくさんありますので、参考にしてみてください。
②-3ふくらはぎの肉離れ 寝る時のサポーターはどうすればいいの?
②-3-1寝る時のサポーターはどうしたらよい?
日中は動きが活発ですので、固定の強いサポーターが効果的です。しかし、寝ている間はどうでしょう?就寝中は寝返りを打つ程度でほとんど動きません。そのため、肉離れをおこしている場合でも昼間より軽い固定で大丈夫ということになります。
めんどうですが包帯を巻いて固定すると、圧迫しすぎることが無く血流障害を防ぐことができます。夜間は包帯で固定することがおすすめです。
なので、おすすめサポーターで紹介したLT STORE ふくらはぎサポーターは巻くタイプで圧迫を調整できるので夜寝るときでもおすすめです。
長さがあるのでアイシングにも使えて、ビニールに入れた氷を抑えておいて、冷やすや圧迫も加えてできるのでさらにおすすめです。
そして、肉離れ直後で腫れていたり、熱を持っていたり、痛みが強いときは冷やすのと、夜は足を上げてねていると楽になることがあるのでやってみてくださいね。
楽になってきたら徐々に患部をうごかしていきます。初めは無理にぐっと伸ばすのでなく足首を上下にゆっくり動かしたり、足指をぐーぱーする程度からはじめてください。血行が良くなりふくらはぎの治りが促されます。
△ふくらはぎを痛める方は膝自体も負担をかけるので、一緒に痛める方が多いです。私も順番は逆ですが膝を痛めてから、さらにふくらはぎも肉離れになってしまいました。再発しないようランニングフォームも見直して予防もかねて記事をチェックしておくといいと思いますよ↓↓
≫ランナー膝おすすめサポーター効果高いのは3選!膝痛軽減ランニング方法も
③まとめ
今回はふくらはぎの肉離れをおこした時のサポーターなどについて紹介しました。
ふくらはぎの肉離れは突然おこるので、びっくりしますよね。ストレッチやサポーターで予防することも大切ですが、いざという時は無理をせず冷静に対処することが大切です。
この記事が参考になれば幸いです。
この記事へのコメントはありません。