手首 腱鞘炎 テーピング巻き方簡単一人で 小指側 実際の画像付き!
①手首が痛み、物がつかめないなどで困る腱鞘炎ですが、テーピングで固定することによってかなり症状が良くなります。
要点さえ押さえれば、案外簡単なんですよ。患者さんでも手首や指の腱鞘炎が多いですが、
私も手首を痛めてしまいテーピングで良くなり治ったのでその実際の方法も画像付きでお伝えしていきます。簡単な巻き方でポイントを押さえると効果的に痛みが軽減するのでご参考までにして頂けると幸いです。
今回は、手首の腱鞘炎について、手首へのテーピングの巻き方や、小指側に痛みがある場合の巻き方をご紹介します。動画も付け足しであるので一人で巻けるように自分目線のものを探しました!
②-1手首 腱鞘炎 テーピングの巻き方
②-1-1簡単!テープ1本痛みが消える手首テーピングの巻き方
ただグルグル巻いていればいいというわけではない、テーピング。
巻き方や貼る場所によっては効果が半減する場合や悪化することもあるので、ポイントを押さえておきましょう。
腱鞘炎になる仕組みは、手首を動かす為の筋肉と腱鞘が摩擦することで痛むため、炎症を起こすといった理由。
テーピングをする目的とは、この筋肉と腱鞘の摩擦を制限し、余計な筋肉の動きをさせないようにする為なのです。
では、手首テーピングの方法をご紹介します。
・基本のテーピング
約5センチ幅のテープを使用します。
小指の付け根から手の甲側に向かって、下のテープが3分の2ぐらい重なるようにらせん状に巻き始め、手首を覆うように巻いていきます。
痛みの程度によって巻く回数や締め付けを調節しますが、あまりキツク巻くと血管を圧迫してしまうので、痛みが出ない程度にしましょう。
・手を付いた時・小指側と手首の真ん中が痛む場合
まず、手首一周より少し長めにテープを用意します。
親指と小指をくっつけます。
親指の付け根から手首に巻いていきます。
あまりきつく巻きすぎないように注意してくださいね。
1.指で指してる手の甲の真ん中痛みがある付近をぎゅっと抑え込みます。
2.手首を上からテーピングで抑え込みながら巻いていきます。
3.小指側が痛い場合、小指から手首にかけて1本巻きます。
注意:親指側に曲げて痛いか、小指側に曲げて痛いかを確認して痛い方向に行かないようテーピングで止めます。
どっちも痛ければ手首に一周まくのを2枚3枚つかって頑丈にするか、伸縮しない白いテーピングで固定するのをお勧めします。
私は痛みが強い初めの時期は白い固定用テーピングで、痛みが緩和してきたら茶色い伸縮性のあるテーピングでやっていました!
▼手首にしこりができてしまう人もいます。ガンかどうかの見極め方法やこれもまた私のガングリオン実際体験談ものせてます↓↓
≫手首しこりが痛い!ガングリオンか癌の解説と硬いほぼ痛くない私の実体験!
・親指側が痛む場合、ドケルバン病で手首が痛む場合
親指の先から手首までの長さにテープを切ります。
親指を曲げ、第一関節の所にテープを1センチほど引っかけます。
少し引っ張りながら親指の骨に沿うように手首まで貼っていきます。
どれもテープ1本で出来る簡単な方法です。
お試しを!
②-1-2動画で見る手首腱鞘炎のテーピング方法
動画で見るとよりイメージしやすいです。
おススメの手首テーピング動画をご紹介しますね。
・手首の痛みに効く 手根管症候群のネキシオテーピングの貼り方
手を付いた時に痛む時、腱鞘炎や捻挫にも効果があります。
色の付いたテープを使用しているので、どこに貼っているのかがとっても見やすいですよ。
シンプルな動画で、音声での説明が入っていません。
テロップのみの説明なので、聞き取れなかったというイライラも無いですよ。
・腱鞘炎、親指側が痛いときの手首のテーピング
東京有明医療大学の先生が解説している親指テーピング方法です。
物腰柔らかな話し方なので、つい聞き入ってしまいます。
難しい事は言っていないので、無駄がありませんよ。
②-2手首 腱鞘炎 テーピング巻き方小指側
②-2-1手首の小指側が痛む腱鞘炎のテーピング方法
テニスやゴルフ、野球など手を握る動作があるスポーツをする方や、パソコンでキーボードに文字を打ち込む作業が多い方によくみられ、指先の使い過ぎが原因で筋肉と腱の摩擦により炎症を起こします。
これに似た症状のTFCC損傷というものもあり、こちらは軟骨や靭帯を痛めて炎症を起こしている状態。
炎症を起こしている患部は違いますが、テーピングなどの治療方法は2つとも同じような方法で行われます。
・基本のテーピング
手の甲側の手首中心でクロスするように1本巻きます。
そのテープから3分の1程度下の部分にもう1本巻き、同じように下にずらしながら3本目を巻きます。
さらに小指から、小指側の手首にある骨までテープを貼って、手首に一周テーピングをする方法もありますよ。
この方法で腱鞘炎もTFCC損傷もケアが出来るので、まずはお試しください。
②-2-2手首の小指側が痛む腱鞘炎へのテーピングテクニック動画
手首の小指側が痛む腱鞘炎や、TFCC損傷の時に使えるテーピング動画です。
説明が分かりやすく、貼っている様子が見やすい動画を選んでみました。
・ゴルフで使えるテーピング「インパクト時に手首の小指側が痛む」
色がついたネキシオテープを使用しているので、重なり合っている箇所も見分けがつきやすいです。
文字の説明と音声説明で分かりやすく解説しています。
・アクションテックステーピング講座TFCCへのアプローチ
テープに切れ込みを入れるなど難しそうに見えますが、動画で見ることによって、ポイントが分かり、イメージしやすくなります。
これが出来れば、小指側の痛みをかなり抑える事ができますよ。
・腱鞘炎 テーピング 手首小指痛み
自分目線でテーピングをする動画です。
テープに細かい工夫をすることで、はがれにくいように出来るなどの情報もあります。
文字だけの説明でもくもくと作業しているので、無駄なく見ることができますよ。
③まとめ結論
・手首に一周テーピングを巻くだけでも効果がある
・小指側が痛む腱鞘炎とTFCC損傷は、炎症を起こしている箇所が違う
・テーピング動画では様々な方法が紹介されている
テープを沢山使わずに、一人で出来るのでお手軽ですね。
しかし、固定すればするほど良くなるわけではないので、締め付け過ぎや重ね過ぎには、くれぐれもご注意ください。
この記事へのコメントはありません。