梨状筋症候群 治った人:ストレッチはダメ?逆効果?ストレッチポールの方法!ストレッチで悪化するとは

スポンサーリンク

梨状筋症候群 治った人:ストレッチはダメ-逆効果 ストレッチポール ストレッチで悪化

➀病院や整骨院などで腰が痛い、お尻から腿の裏が痛い、痺れるという症状を話すと、大抵ストレッチをして筋肉をほぐすか、安静にしてくださいと言われます。
腰痛の原因やケースによってはそれがベストな場合もありますが、梨状筋症候群については少し違います。
今回、腰周辺から下半身にかけて痛みや痺れが現れる梨状筋症候群について、ストレッチはダメ?逆効果?!や、ストレッチポールを使った方法、ストレッチで悪化するのはなぜか?という内容でリハビリ職の私あさってのJOが普段患者さんにお伝えしてるないようをまとめてみましたので参考にしてみてください。

②-1梨状筋症候群 治った人 ストレッチはダメ-逆効果

②-1-1梨状筋症候群とは?

梨状筋という言葉を聞くのは初めてという方が多いかもしれませんね。
似たような症状の坐骨神経痛とは違って、梨状筋という筋肉が原因で坐骨神経を
を圧迫したり、摩擦したりすることで痛みや痺れることを梨状筋症候群と呼びます。

スポンサーリンク

梨状筋の詳しい場所の画像はこちら

 

ピンクの筋肉が梨状筋で、黄色の管のようなものが坐骨神経です。

②-1-2梨状筋症候群の症状は?

大体大きく3つの症状で分けてみました。
何か当てはまる症状はありますか?

・お尻の奥の方が痛む
梨状筋のある場所を見ると良く分かりますが、左右のお尻のお肉の奥の方に違和感、痛みや痺れがあるというような症状。

・座ると痛い
骨盤を形成する一部で大坐骨という部分があります。
ここの大坐骨には梨状筋が着いていたり、坐骨神経が通っていたりするので、座った時に、圧迫して痛みが出ます。
背中を丸め、お尻の背中側に体重をかけたような姿勢を取ると痛むような症状です。

・梨状筋の緊張
梨状筋を動かす運動は、大腿骨を動かす運動です。
例えば、胡坐、横座り、開脚の時などです。
マラソン等走るスポーツを行っている人が多く感じる症状だと言えます。

②-1-3梨状筋症候群で治った人は知っている?!ダメ、逆効果なストレッチ

筋肉が緊張しているのが原因なので、ストレッチで解すといいのでは?と考えてしまいます。
では、やってはダメ、逆効果なストレッチの例を紹介します。

・テニスボールを使ったストレッチ
腰痛ストレッチでよく紹介されるテニスボールストレッチ。
確かに、自分で痛いとこを押せて気持ちがいいので、私もやったことがあります。
しかし、この腰が痛い場合、梨状筋症候群が疑わしい時は、グリグリと力強く押さえつけるのは止めましょう。
逆に坐骨神経を損傷しかねません。

・からだが冷えている時のストレッチ
梨状筋症候群は冷えにも関係しています。
体が冷えて、血行不良になると筋肉が凝り固まり、伸縮が悪くなります。
筋線維が破壊され、逆効果に。

・長時間のウォーキング
ストレッチとは違いますが、太もも、足の筋肉が弱っているので、どんどん歩けばいいのでは?と思う方がいます。
余裕があれば歩くことも大事ですが、歩けば歩くほど回復するわけではないのです。
余計に梨状筋が緊張し、悪循環です。

以上の事を踏まえて、軽い、楽なストレッチを行いましょう。
くれぐれも
・強引に伸ばさない
・長時間やらない
・痛い時は止めるのも治療
と考えてください。

②-2梨状筋症候群 治った人 ストレッチポール

②-2-1ストレッチポールで梨状筋症候群が治った人の方法とは?

スポンサーリンク

ストレッチポールってご存知ですか?
リハビリ医療の場でも取り入れられることが増え、目にする機会も多くなりましたね。
1メートルほどの丸太のような物で、軽くて弾力があるのが特徴。
誰にでも扱いやすい、話題のストレッチ用品なんです。
梨状筋症候群が治った経験がある人もストレッチポールを使用しています。
どのような方法かいくつかご紹介しますね。

・基本の使い方
ストレッチポールを背筋に合わせるように、仰向けに寝ます。
両手は左右に広げ、背中で転がします。詳しい方法の画像はこちら

http://stretch.aspirest.com/wp-content/uploads/2015/10/196e618ba668f7bcf1913ac2fa52a8531-300×187.jpg

・上級者向け
体と直角に置いたストレッチポールの上に仰向けになり、お尻または腰を乗せ、転がします。
横向きになって、体の前に両手を付き、腿の前側、裏側も転がします。詳しい方法の画像はこちら

https://stretchpole-blog.com/wp-content/uploads/2015/08/5af955f46b103d7c108ea474bcfc180e-1024×405.jpg

上級者向けはかなりハードな姿勢で行うので、痛みが少しでもある方は控えましょう。
基本の使い方も、気持ちがいい分には構いませんが、長い時間乗っていても効果が上がる、完治するわけではないので、1分以内を目安にやってみてください。

参照:ストレッチポール公式 部位別エクササイズ 骨盤・股関節
http://stretchpole.com/howtouse/detail5.php

②-3梨状筋症候群 治った人 ストレッチで悪化

②-3-1梨状筋症候群で治った人は知っている!実はストレッチで悪化していること

痛みの少ない時や、ケガの予防、再発防止としてストレッチをするのは問題ありませんが、早く治したいという気持ちが先に行って、強くやり過ぎるのは絶対NG!
ちゃんと治った人はこれを守っています。
梨状筋と坐骨神経の位置は人それぞれ違っていて、筋肉の中を通っている方もいれば、上を通ったり、下から通ったりとバラバラ。画像はこちら
http://bloom-chiro.com/Rijokin2.jpg
なので、どのようなタイプかわからないのに強いストレッチ、過度なウォーキングを行っていると緊張した梨状筋が痛み、坐骨神経を損傷する恐れがあるのです。

椎間板ヘルニアにダメなストレッチ:(悪化・禁忌・NG筋トレ/効果的筋トレリハビリ職がお伝え!

③まとめ

・梨状筋症候群とは、骨盤周辺にある梨状筋が座骨神経を刺激、圧迫して痛みや痺れを引き起こす
・梨状筋症候群が治った人は、強引なストレッチ、過度な運動はやっていない
・ストレッチポールを使う事でリハビリになる
運動不足と注意を受けたものの、痛みで運動もストレッチもできないと落ち込んでしまいます。
十分に動く事が出来る人は、積極的にストレッチをすることをおすすめしますが、痛い時に無理にする必要はありません。
自分の体に優しい事が一番です。
梨状筋症候群が治った人は、体を十分に温め、少しずつ歩く事を大事にしていますよ。

スポンサーリンク

椎間板ヘルニアにダメなストレッチ:(悪化・禁忌・NG筋トレ/効果的筋トレリハビリ職がお伝え!前のページ

スマイルゼミ口コミ評判小学生体験後ガチ感想ダメなトコ-問題量3年生料金比較次のページ

ピックアップ記事

  1. 外反母趾 矯正サンダルおすすめ5選おしゃれ レディース-選び方コツ-リハ職が教え…
  2. 外反母趾パンプス痛い時の対策方法【おすすめブランドマルイ-アシックス4e幅広が良…

関連記事

  1. 脊柱管狭窄症に効くストレッチ【動画 禁忌 体操 ストレッチポール効果的方法

    脊柱管狭窄症 ストレッチ:動画  禁忌 体操 ストレッチポール効果的な…

  2. ぎっくり腰ヘルニア寝方ベスト方法-正しい寝方コルセット寝る時は

    ぎっくり腰とヘルニアの寝方について整形外科の観点からそれぞれまとめてま…

  3. 坐骨神経痛に名医病院ランキング東京に名医が!坐骨神経痛に効果的治療法

    坐骨神経痛とは?坐骨神経痛の治療で有名な病院ランキング!➀慢性…

  4. ぎっくり腰痛におすすめベルト3選口コミから介護-ゴルフ腰痛予防に

    腰痛ベルトの正しい巻き方-効果がでる付け方とおすすめ3選!介護…

  5. 脊柱管狭窄症とはどういう病気か? 名医紹介:東京 大阪 福岡 兵庫

    脊柱管狭窄症とはどういう病気でどんな症状なのか?名医 東京 大阪 福岡…

  6. ぎっくり腰の3大原因ストレス!予防対処と即効ストレッチで治った方法リハビリ職がお伝え!

    ぎっくり腰の3大原因 ストレス 肥満 冷え 応急処置-予防対処と即効ス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事


◇関東の整形外科病院に勤務してる医療国家資格者がお届けしてます◇
私自身、腕や足を骨折したり膝の靭帯損傷などいろいろなケガを体験し、そこからリハビリやサポーターなどの治療や体操・ランニング・スポーツを通して生涯健康を目指してる真っ最中です。
皆さまにも健康寿命が少しでも長くいられるようためになる情報をお届けしていきます!
このサイトは「理学療法士-看護師」が監修・管理しております。
  1. 朝ドラ

    朝ドラらんまんあらすじネタバレプラス最終回!最後次回作2023後期いつから
  2. 外反母趾-内反小趾

    外反母趾内反小趾100均グッズサポーター ダイソーセリアおすすめ発見!治し方も
  3. 外反母趾-内反小趾

    外反母趾サポーターおすすめ効果が高いのはランキング3選
  4. 内反小趾 ニューバランス

    外反母趾-内反小趾

    内反小趾靴はニューバランスがおすすめ!選び方ポイント3つ!ブランドワコールも
PAGE TOP